リーキーガットとは
「腸壁に見えないレベルの穴があいている状態」のこと。
※Leaky 漏れやすい Gut 腸
吸収すべきでないものまで、腸壁から侵入して血液中に入り、全身にまわっていきます。
異物が入ってきた腸壁では、炎症反応が起こりますよね。
そのため、アトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギー症状や自己免疫疾患の原因のひとつ、とも考えられています。
リーキーガットを予防するには、
プロバイオティクスやプレバイオティクスの摂取量を意識してみるといいと思います。
※詳細は昨日のブログに書きました。
しつこいですが(笑)、
ENZYME DRINKを日々飲んでいたくのもおススメです♡
その他、
グルテンを控える
不要な薬はなるべく使わない
過剰な飲酒をやめる(適度なら♡)
睡眠時間をきちんととる(6時間以上は欲しいですね)
腸内環境をととのえる意識をもつ
ストレス解消法をみつける(ヨガや瞑想なんかがいいですね♡)
できれば禁煙(できれば。。。)
もし、
あ、リーキーガットの可能性あるかも?と思った方は、
食生活の改善から始めてみてください。
Comments